2013年12月31日火曜日

2013年もありがとうございました

2013年もまもなく終わり。皆さんにとってはどんな1年だったでしょうか。



「星空の家」は2度目の年越しを迎えます。
庭にある草木で少しだけ正月気分を味わえるように飾りつけ。これから大晦日をともに過ごすお客さまたちをお迎えします。


振り返って見れば本当にあっという間の1年でした。まだまだ落ちつく気配さえ見えない中迎えたはじめての年越し。たくさんの友人達が集い、
思いで深い時を過ごしあれから1年。変わらずにあるものも、変わっていくものの、少しずついろんなことが進化していく様を、感じた1年でもありました。



すべてがいいことばかりではないけれど、
それでも、ご近所さんが毎月回覧板を届けてくれるようになったり、地域の集まりごとに定期的に出られるようになったり、気軽に声をかけてもらえるようになったり、去年とは違う、「何か」を得た大きな1年でもありました。
来年はどんな年になるのでしょう。

今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。



2013年12月5日木曜日

紅葉とネコとウミガメと星空の家

星空の家の紅葉がきれいに色づきはじめました。少しだけ遅い、紅葉の季節です。
そういえば昨年も、今頃の時期にきれいに色づいたなぁなんてことを思い出しました。



2度目の秋。寒い冬もあと少しでやってきます。今年も残すところあと1ヶ月を切りました。
いつもいつも思うけれど、本当に時が流れるのは早いものです。


星空の家が生まれて1年半が過ぎ、ようやく色々なことが落ち着いてきたように思います。
それでもまだまだと思うことも多いけれど。
誕生からいる住人も、新しい道を見つけ卒業した住人も、途中から仲間入りした住人も、何度も来るうちにすっかり馴染んだ住人も、人それぞれさまざまで、その時々で多かれ少なかれ変化をし続けている星空の家。
(それでもサンちゃんは相変わらずです。)

色とりどりの住人達に彩られて、さまざまな姿形を見せています。
地元のおじいちゃんたちと立ち話をしているかと思うと、skypeで、都内の人と会議をする。
頂いた猪肉でわいわいと鍋を囲っているかとおもうと、これからの未来について真剣に話し合う。
地元の頼れるアニキが、私達移住者と地元民をつないでくれたり、あいさつから生まれる日々のちょっとした日常会話とか、ちいさなちいさな積み重ねが、移住者だけではなく地元の方とのつながりも生んでくれているような気がします。

もちろん、星空の家の誕生には、いすみ市役所の方や地元不動産屋さんと大家さん、そしてNPOいすみライフスタイル研究所の大きな大きな支えがあってのこと。今でも感謝してもしきれません。

誕生当時に思い描いていた星空の家の形とは、今思うとずいぶんと変わってきたと思います。
というもの、「みんなで一緒に何かをする」ことを理想としていたけれど、
ここでは違ってもいいかなと思うようになったこと。

住人たちは一緒に畑に出るわけでもなく、ともに過ごす時間はほとんどない。
それぞれの生活のリズムが違うので、数日会わないこともざらにある。

それでいいと思うのです。

それぞれが自分の仕事があって、それぞれが自分のやりたいことをする。
一緒にいることがすべてではないし、むしろ、離れている時間があるからこそ、それぞれが得たものを交わらせてきっと新しい何かが生まれるんだと思う。
ここで暮らしてなくとも、ふらりと立ち寄ってくれる友人達ともそんな関係なのかもしれない、と。

何かにたとえるのはとても難しいけれど、しいていうなばら、ウミガメのよう。
いすみ市の海岸では、毎年、大海原を巡ったウミガメ達が、産卵時期に帰ってきます。
「帰ってくる場所」であり「次の世代へ繋がるものを残す場所」。

社会という大海原をそれぞれの視点で見て、経験し、「星空の家」で次へ繋がる何かになる。
そんな場所であったらいいなと今は思います。
次世代に続くというと大げさだけど、良き方向に向かう何かに。

年の瀬が迫り、ふと1年を振り返る機会がありました。
1年前に話していたことは、気がつけば色んな形に変わり、ひとつふたつと夢を形にしていった友人達が少なくありません。

そんなきっかけの場所になったならばこれ以上のうれしいことはありません。


2013年11月9日土曜日

季節は変わる。夏から秋、そして冬へ。


気がつけば、季節が変わっていました。
暑い夏から、すぐに寒い冬へ。
「星空の家」の秋はほとんどなく、あっという間に寒い季節がやってきます。




それでも、百日紅が咲き、
彼岸花が満開になり、
きんもくせいのいいにおいがし、
紅葉が色づく日常を見ていると、
きちんと季節が移り変わっていく様子を
知ることができます。


今年は柿もたくさん実りました。



「星空の家」が誕生し、1年半が過ぎ、
ずっと「落ち着かない」と思っていた気持ちにようやく少しだけ「ちょっと落ち着いたかな」と思える余裕が生まれてきました。


長い間、家とともにそのままになっていた
たくさんの荷物は、住人が増えるにつれ「とりあえず」と押しやっていた場所がなくなることで片付けられるようになり、再び活用できるもの、あと少しだけ一緒に過ごせそうなもの、「今までありがとう」と手放すことを決めたものと、それぞれ明確に分けられるようになりました。


それでもまだまだやることは山積みだけど、
「前に進んでる」と思えることはとても大事なことだと、自分自身に言い聞かせて、
これからも手入れを進めていこうと、そう思います。



ありがたいことに、「星空の家」のことを聞き、「話を聞かせてほしい」「興味があります」と連絡を下さる方が増えました。
古民家でシェアハウスと、ちょっと珍しいことをしていることに、興味関心をもってくれるようです。

「シェアハウスをやりたい」「古民家で暮らしたい」「これからの暮らしや仕事を考えたい」相談は様々です。

「星空の家」のこと、「星空の家」があるいすみ市のこと、
ここに集う人々と、支えてくれている人々のこと
こういう暮らしを選び、地に足を着け、しっかりと大地に根を張ろうとしている人々のこと。

多くの人に知ってもらえることはとてもうれしいことです。

もちろん遠くの人に知ってもらうこともうれしいけれど、
同じ地域で暮らす身近な人に知ってもらう機会が増えたことがなによりもうれしく思います。
その中から新しく生まれたこともたくさんありました。

ここをきっかけに色々なつながりが生まれればいいなといつも思います。

振り返れば、この1年半の間にも、
本当にたくさんの「新しいコト」が生まれたように思います。
これからの未来が楽しみになるような、そんなことばかり。

これからもそんな場所で在り続けたいと、
そんなことを思います。







2013年8月20日火曜日

季節のてしごと。

昨年はできなかったことが
今年ひとつできるようになりました。

それは、「梅しごと」。

ちょうど星空の家が誕生した6月に、
庭の梅が収穫時期を迎えていました。

去年は引越しをして間もないこともあり、それどころではなかったけれど、
今年は住人も、友人も増え、皆で協力してできる限り有効活用しようと、収穫をしました。

それぞれ、梅酒にしたり、
梅ジャムにしたり、梅ジュースにしたり、
梅干しにしたり。
こんなにもたくさん、色々なことができるとは
知りませんでした。

縁側でせっせと梅仕事。
じめっとした梅雨の時間も、
なんかだとっても充実したように思います。






それぞれ仕込んでいたものが
ちょうど今頃いい具合になりました。


仕込んでいた梅干しも天日干し。





しわしわのおいしい梅干しができました。

先日大家さんにおすそ分けしたのですが、「昔おばあちゃんがくれた手づくり梅干しの味がします」と、そう言ってくださり、とてもうれしくなりました。

ずっと、花を咲かせ実をつけるだけだったこの梅たちが、
ようやく活かされた今年。

きっとかつてはこうやって自然の恵みを存分に頂いていたんだろうな。

まだまだできないことばかりだけれど、
こうやって季節の手しごとを大事にしていきたいと思いました。

2013年6月3日月曜日

「星空の家」の1周年


早いもので、星空の家が誕生して1年が経ちました。





いつもお世話になっている皆様へ感謝を込めて、
この日は、「星空の家」1周年パーティー。

区長さんの計らいで、この日のイベントのご案内を地域の人に配布させて頂いたこともあり、


「ずっと気になっていたんです。」と、
ご近所のおばあちゃん達が一緒にやってきてくれたり、
「遠い親戚なんですよ」、と訪ねてくれたり、
普段、なかなか接点のない方ともゆっくりと
お話ができました。










この家に眠る古い資料の数々も、
自由に見てもらえるよう並べていたこともあり、熱心にご覧になる方もいました。



















この日は昼と夜と2回に分けていたものの、絶え間なく人が集い、とてもにぎやかな1日となりました。

いつも集う仲間と、この機会にはじめて訪れる人。様々です。


まだ1年。

できなかったことも多く、まだまだこれからのことばかりだけど、
ここで暮らす住人と、ここに集う仲間と、支えてくださっているすべての人へ、

ありがとう。

そして、2年目も、よろしくお願いします。






2013年4月25日木曜日

1年前の春のこと。



あたたかい春がやってきました。
春の訪れと共に、ふと1年前のことを思い出しました。

桜の散るころに、この家に巡り逢い、
様々なご縁と繋がりで、新しいスタートを切ることになったあの日。



ちょうど、去年の今ごろも、この同じ場所で写真を撮っていました。



(空き家だったころの「星空の家」。半年に1度、大家さんが訪れて手入れをしていました。)

何かが大きく変わった訳ではないけれど、
こうやって比べてみると、なんだかいろんな違いが見えてきます。



少しずつ手入れも進み、きれいになりつつある庭。


当時は荒れ放題だった裏山を見てヤル気に燃えていた住人。今では、彼がずいぶんときれいにしてくれました。

家の中もかつての主が残した荷物がそのままになっていたけれど、
今ではすっかり住人達の集いの場。



 

たくさんの人に支えられて、助けられて、
ここまで来たと、感謝してもしきれないぐらい、そんな思いでいっぱいです。


6月1日は、「星空の家」の誕生日。

まもなく1周年です。




2013年3月5日火曜日

なないろだるまと、七つの思い


2013年のはじまりに、 「星空の家」にだるまがやってきました。
共に新しい年を迎えたみなさんと、この1年がいい年になるように願いを込めて、
左目を埋めました。

『新しい年を迎えました』



そして、最近、新しいだるまが仲間入り。




なないろのだるま。

とあるご縁で、いただきました。
せっかくなので、それぞれにひとつずつ思いを込めて、左目を埋めました。




今までも、これからもずっと、
たくさんの人に愛される場所であるように。

そんな思いを込めた七つの願い。


2013年の終わりには、ちゃんと右目が埋められるかな。








2013年3月3日日曜日

いつもと、ちょっと違った”景色”


今日はとあるご縁で、カメラマンの方がいらっしゃいました。




いつもは撮影ばかりをしていた管理人も、この日は撮影される側。

レンズ越しに、どんな景色をみているんだろう。

そんなことを気にしながらの撮影会。










少し恥ずかしくも、
できあがった写真を見ると、
そこには、いつもとは違う景色がありました。



「星空の家」を眺める管理人。

自分では、決して見ることのできない景色。



そういえば、
立ち上げの時も、
半年目を迎えた時も、

同じように、
「星空の家」を眺めていた。


その時々に思うことは違うけれど、
「今」の管理人の思いと共に、
1枚の写真に収められていました。

















春はもうすぐ。
「星空の家」に初めての春がやってきます。








撮影(3点すべて):『page』

2013年2月19日火曜日

もうじき春、と思っていたら。

「星空の家」に梅が咲き始めました。


赤と白のつぼみが少しずつ膨らみ始め、
もうすぐ春だよ、と、住人たちにも教えてくれています。

今は少しだけ寂しさを感じる「星空の家」も、
これから賑わいを見せてきそうです。









そんな中、またも予想外の出来事。




よく冷える1日だとは思っていましたが。

春はまだまだ先のようです。






2013年1月14日月曜日

はじめての雪化粧。


東京都内でも雪がしんしんと降っている今日。

千葉県いすみ市にある「星空の家」にも、お昼すぎから雪が降りはじめました。

今年初、の雪。

そして、「星空の家」にとってもはじめての雪。

思いもよらぬタイミングで、雪が降り始め戸惑いつつも、住人たちもなんだかわくわく。

あっという間につもりはじめました。

千葉県いすみ市では、ここまで雪が降り積もることはまれな出来事で、年に一度あるかないか。

寒いなぁと思いつつ、それでもめったにない機会、楽しみながら過ごしたいと思います。












2013年1月1日火曜日

新しい年を迎えました。

「星空の家」の初めての年越し。
昨年の6月に「星空の家」が誕生し、本当にたくさんの人が集う場所になりました。

大晦日も、住人だけではなく、友人たちも集い、皆で年越し。

大家さんにいただいたおそばと、友人から頂いた、いのしし肉、農家さんから頂いた野菜の年越しそば。

なんだかこの家のこの半年を、象徴するような年越しそばとなりました。




年越しの瞬間は、除夜の鐘を鳴らしに行きました。初めての経験で、戸惑いながらも、集っていた友人たち全員が鐘を鳴らし、新しい年を迎えました。


そこで買ったひとつのだるま。


「星空の家」の家内安全を願って、
またこの1年も楽しい時間がたくさん生まれるように、そんな思いを、今日この瞬間を一緒に迎えた人たちの名前と共に、込めました。

これから毎年、ひとつずつこのダルマが増えていくことを願い、まずは2013年からスタートです。

今年もどうぞ、よろしくお願いします。